HP中心.jpg
 2023フォトコンテストメニューバーs.jpg画像12.pngフォトコンテスト2024HPバー2.jpg

お知らせ・最新情報

2025/01/20  Port of Shimizu フォトコンテスト2024 の結果を発表します。
2025/01/11  令和7年1月10日海洋・地球ミュージアム建築等についてBX課と打ち合わせを行いました。
2025/01/11  令和7年1月9日令和6年度1月 景観・デザイン相談会を開催しました。
2025/01/11  令和7年1月7日興津自治会高木会長、高山前会長様達と新興津なぎさ再生プロジェクト活動内容を地元への発表、紹介意見交換の機会をご相談しました
2024/12/26  令和6年12月25日清水さくら病院外構、サイン等の視察、海洋・地球総合ミュージアム建設のため外壁デザイン検討のため(株)ベント様との打合せを行いました
2024/12/26  令和6年12月24日清水港湾事務所まさきにてミュージアム建設のため海上から建設中のケーソン等を視察しました。
2024/12/26  令和6年12月23日江尻岸壁電気設備整備に関する打ち合わせを行いました
2024/12/26  令和6年12月21ー22日コジマビックカメラにてフォトコンテスト一般投票を開催しました。
2024/12/26  令和6年12月18日清水道路整備課、県観光課、清和海運(株)倉庫の打合せを行いました。
2024/12/26  令和6年12月17日新興津トイレ2基について山中一級建築事務所と打ち合わせを行いました。
2024/12/26  令和6年12月16日市海洋・地球ミュージアム打ち合わせ、外壁塗装施工方法等打合せを行いました
2024/12/14  令和6年12月13日色彩・景観デザイン相談会を開催しました。
2024/12/14  令和6年12月12日第3回新興津なぎさ再生プロジェクトを開催しました。
2024/12/10  令和6年12月8日Port of Shimizuフォトコンテスト2024展覧会をアピタで開催しました。
2024/12/10  令和6年12月7日JR清水駅さわやかウオーキングで共創の美しいみなとまちづくり紹介、アンケート調査を実施しました。
2024/12/06  令和6年12月5日ペデストリアンデッキ延伸舗装デザインスタンプコンクリートタイル色見本現地確認、静岡市海洋・地球総合ミュージアム建設について打ち合わせを行いました。
2024/12/05  令和6年12月4日新興津なぎさ再生プロジェクト打合せ、ARによる防潮堤整備シミュレーションを実施しました。
2024/12/04  令和6年12月3日日本軽金属工場タンク、午後は海洋・地球総合ミュージアムについて打ち合わせを行いました
2024/12/04  令和6年11月28日第3回新興津なぎさ再生プロジェクト事前打合せを行いました。
2024/12/04  令和6年11月27日新興津なぎさ地区トイレデザインの検討を行いました。