トップページ / 令和2年度オンラインセミナー

令和2年度 清水港・みなと色彩計画オンラインセミナー

 例年、感謝状授与式と同日に開催させていただいております、清水港・みなと色彩セミナーについてですが、新型コロナウィルスの感染対策として事例発表及び講演をオンライン上で公開させていただくこととさせていただきました。

 下記Youtubeリンクよりご覧ください。

 また、今年度の当協議会の活動報告についても併せて掲載させていただきます。

令和2年度清水港・みなと色彩計画推進協議会 活動報告

相談会の開催

  1. 令和2年4月9日(木) 9時00分~   
  2. 令和2年5月14日(木) 9時30分~
  3. 令和2年6月11日(木) 9時30分~
  4. 令和2年7月9日(木) 9時30分~
  5. 令和2年8月13日(木) 9時30分~
  6. 令和2年9月10日(木) 9時30分~
  7. 令和2年10月8日(木) 9時30分~
  8. 令和2年11月12日(木) 9時30分~
  9. 令和2年12月10日(木) 10時00分~
  10. 令和3年1月14日(木) 9時30分~
  11. 令和3年2月10日(水) 9時30分~
  12. 令和3年3月11日(木) 9時30分~

 コロナ禍での開催となりましたが、感染対策を実施の上、全12回開催いたしました。各回についてはリンクを参照ください。

 

色彩協議件数

 民間45件、公共25件(令和3年3月24日時点)

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、維持管理予算が削減、それに伴い「美しいみなとづくり」の停滞が懸念されておりましたが、例年以上に色彩計画に対して協力をいただくこととなりました。

 感謝御礼申し上げます。

 

協議会の開催

  1. 令和2年8月25日付 書面決議

 例年、開催させていただいております、総会につきましては新型コロナウイルス感染拡大を受け、書面での決議とさせていただきました。

 

アドバイザー会議の開催

  1. 令和2年7月28日付 書面決議
  2. 令和2年10月16日(金)9:30~11:00

 第1回は新型コロナウイルス感染拡大を受け、書面での決議とさせていただきました。第2回の開催についてはリンクを参照ください。

 

アンケート調査

 令和元年度色彩計画アドバイザー会議において、色彩計画エリアの拡大について検討し、新たに「①新興津なぎさ地区」、「②清水港に向かうシークエンス景観形成地区」、「③日本平山頂からの清水港景観形成地区」を計画の対象としました。

 本計画はこれまで臨港地区を対象に進めてまいりましたが、臨港地区外である②③へ範囲を拡大することから、地域企業・住民の意向を確認するため、本アンケートを実施いたしました。


【清水港・みなと色彩計画の対象エリア拡大】

11.png

12.jpg13.jpg


【事業者アンケート】

 ②③の地区に含まれる事業者のうち、延床面積が1,000㎡以上と想定される事業者を89社選定し、アンケートを実施いたしました。

【アンケート回答数・回答率】

0.png

【対象範囲拡大の賛否】

5.png

 本アンケートの主目的である、対象範囲を拡大することをどう思うかという問いに対しては、「賛成」が22.9%、「どちらとも言えない」が77.1%となり、「反対」の回答はありませんでした。

 「どちらともいえない」と回答した事業者の理由欄(自由記述)には、費用面・建築制限等のリスクを懸念するものの、取組み自体は賛成である、という意見が挙げられました。

 

【住民アンケート】

 ②③の地区の住民を対象に、自治会等に協力をいただきアンケートを実施いたしました。 

【対象範囲拡大の賛否】

 10.png

 本アンケートの主目的である、対象範囲を拡大することをどう思うかという問いに対しては、「賛成」が38.0%、「反対」が1.3%、「どちらともいえない」が60.7%という結果となりました。

 

基調講演:進化する港と共に創り続ける清水港の風景
発表者 :清水港・みなと色彩計画推進協議会 会長 東惠子

 

基調講演:進化する港と共に創り続ける清水港の風景

発表者:清水港・みなと色彩計画推進協議会 会長 東 惠子

時間6分53秒

 

事例発表:MaOI-PARC設立
発表者 :静岡県産業イノベーション推進課

協力事例紹介①: MaOI-PARC設立

発表者:静岡県産業イノベーション推進課

時間7分25秒

 

事例発表:清水港湾興津センター改修工事
発表者 :静岡ビルサービス株式会社

協力事例紹介② :清水港湾興津センター改修工事

発表者:静岡ビルサービス株式会社

時間12分50秒